Q. プラズマ機器の出力の調整はどのようにしたら良いですか

プラズマパルサーでは出力を、AIASでは高低での出力調整を行えるよう設定されておりますが、通常設定は変える必要はありません。

ただし、プラズマパルサー、AIASに基本の30分、充たっている間に出力が強く感じたりした場合は調整を行うこともあります。

  • 金属の入っている人 ⇒ パルサー70%、AIAS LOW
  • めまい・ふらふら症状 ⇒ パルサー90~80%、AIAS LOW

**めまい・ふらふらには原因があるので、元の因を調べる!!**

  • 子宮内粘膜症 ⇒ パルサー80~70%、AIAS LOW
  • 生理痛が酷い方 ⇒ パルサー80~70%、AIAS LOW
  • 酷い筋肉痛 ⇒ パルサー80%、AIAS LOW
  • 出産後の方 ⇒ パルサー80% (出産1ヶ月後にあてる場合)、AIAS LOW
プラズマ療法の発展にご協力いただける皆様の入会をお待ちしております。

PLASMA THRAPY

有料会員募集中